2014年4月13日日曜日

13日  タンドリー鶏唐弁当


・・・・・今日のお弁当・・・・・

       ◆タンドリー鶏唐
       ◆卵焼き
       ◆ポテサラ
       ◆にんじんとしいたけのトマト煮
       ◆ほうれん草のおかか和え
       ◆ご飯と海苔

タンドリーだれ付きのチキンはまだあるので、粉まぶして唐揚げに。
というのを、昨夜の息子食時に多めに作って、取り分け。

卵焼きの中身は、千切りキャベツとハムとチーズ。
千切りキャベツも、昨夜の取り分け。
昨日は具がにんじんのみのポテサラだったけど、昨夜冷凍グリンピースがある事に気付き、投入。
だけど、すでににんじんが姿を消し、今度はグリンピースのみ。
結局、具は一種類。









・・・・・お出掛け 新潟方面・・・・・

一日目の続きで。

朝日酒造の松籟閣を慌しくザッと見学し、大急ぎで来迎寺駅にもどり、予定通り柏崎行きの電車に乗車。
次の降車駅は、柏崎。


駅から歩いて10分程度の、「原酒造」さん。
「越の誉」と言う銘柄のお酒を作ってます。
今回2件目の蔵元見学ですー。

ちょっと見難いけど、「酒彩館」と書いてありまして、日本酒ミュージアムと言う事で、ショップと試飲スペースがあります。
正面玄関に、でっかい杉玉がどどーんと。


中はこんな感じで、商品がおしゃれな感じに展示されてます。
これは奥の飲スペース側から撮ったものなので、向こう側が入り口です。


おじゃましたのは2時過ぎで、仕込みとか作業は午前中で終わってしまうそうで、実際の作業は見られませんでした。
この後あちこち周ったけど、大体そういうものらしいです。
おべんきょ不足で、そんなことは全く知りませんでした。

作業スペースは「和醸蔵(わじょうぐら)」と言って、入るとプーンと麹の香りが。
作業現場は見られませんでしたが、展示物や実際の作業部屋とかを見ながら説明していただきました。

最後に試飲。
ご自由にということで、色んなお酒を用意した後、案内の方は退出されたので、自分たちだけであーだこーだ言いながら、沢山飲んじゃいました。
色々とバラエティーに富んだ内容ですが、全体的にすっきりさっぱりのど越しの好いお酒って感じでした。

こちら、お買い上げです。
発泡性の純米酒で、アルコール度低め。
で、麹の風味も残ってて、シュワッとしてさわやかに甘い感じ。



創業200年だそうですが、建物全体的に新しいです。
平成19年の中越沖地震で、全壊し、その後建て直したそうです。
それまでは、黒い瓦屋根で木造の、長屋のような建物(写真によると)でした。
幸いタンクは無事だったそうです。


一日目はこれで終了。
この後電車乗り継いで、新潟に行き、宿泊。
ってな訳で、この日はそれほど長時間歩いた記憶なく、歩数は1万6千歩。
まあまあってとこだな。